今のファッションにあわせたいのは、
今の気分にぴったりなのは、
どんな一本だろう。
いちばん旬なあなたに、
いちばん旬なアイウエアを。
さぁ、「今」をかけよう。
トレンドの着こなしから見つける、
あわせる、JINS TODAYで。
クロップド丈のシャツにシアートップスを重ねる、全身のカラートーンを淡いパステルで統一する。それだけで通勤の定番、シャツ×ワイドパンツの着こなしに「今の気分」がプラスできる。ウエリントン型メガネも顔なじみのよい淡いブラウンをチョイス。
クロップドシャツ¥15,400/ドレステリア @dressterior_official
中に着たシアートップス¥5,990、スラックス¥11,000/プラステ @plst_official
ピアス¥2,420、ネックレス¥2,970/ノーヴィス @novicetokyo
ブーツ¥29,000/アルム @alm._official
身につける人をスマートな印象へと導くウエリントン型は、女性らしくも強さのあるストレートヘアが似合う。透き通ったライトブラウンに合わせ、perseのアイパレットやリップバームも、オレンジ&ブラウンで統一。レンズの大きなメガネは、下側のリムラインとかぶらないよう、低い位置かつ横長にチークを入れるのがポイント。眉毛はいつも以上にはっきりと描くことを心がけて。
ザ スキン アイシャドウ パレット 02 アンバームード¥2,490、ベルベット フィックス リップバーム 04 アーモンドブラウン¥1,680/パース @perseofficial
URF-23S-086_162 ¥9,900
オーバーサイズシャツとリラックスパンツのカジュアルなセットアップ、春は爽快なベージュが新鮮。インナーも同系色で合わせて、足元だけに黒を選べば着こなしが引き締まる。アクセントとなるメガネも極細のメタルフレームで、とことんミニマルに。
シャツ¥6,930、中に着たTシャツ¥4,290、パンツ¥6,930/ザ ショップ ティーケー @theshoptk_official
イヤーカフ¥2,420、ネックレス¥5,060/ノーヴィス @novicetokyo
レースアップシューズ¥39,600/ジャランスリウァヤ @jalansriwijaya_japan
透明感のある顔に映える、クリーンなメタルフレーム。ミニマルな一本には、血色感を自然に引き出す、ピンクのワントーンメイクがおすすめ。perseのアイパレットからトーンの異なるピンクを、上下にオン。下まぶたのふちへ近づくほどに濃い色を入れて、粘膜をさりげなく強調することで、ニュアンスのある目元を演出。発色のよいピンクになるピュアレッドのリップをひと塗り。
ザ スキン アイシャドウ パレット 01 ロージームード¥2,490、ベルベット フィックス リップバーム 02 イノセントレッド¥1,680/パース @perseofficial
UMF-23S-087_284 ¥9,900
今年の春は90年代風のファッションが本格的にリバイバル。ショート丈トップス×ミニスカート、足元はロングブーツのスタイリングは90’s特有のシルエットながら、取り入れやすく日常で楽しめるもの。トップスにグリーンを選べば、さらにトレンド感をプラスできる。
プルオーバー¥4,950 / コーエン @coen_official
スカート¥8,519/ナスティー ファンシー クラブ
@nastyfancy_official(ムシンサ @musinsa_global)
ブーツ¥39,000/アルム @alm._official
ピアス¥1,650、ネックレス¥3,520/ノーヴィス @novicetokyo
レトロなラウンド型が似合うヘアスタイルとして、フィッシュボーン×三つ編みにしたモダンなソバージュヘアを提案。メイクのポイントは、リムラインの影に入っても暗い印象を与えないよう、眉毛はカーブをつけてふんわり仕上げたこと、perseのアイパレットを使って、まぶたは淡いオレンジのグラデーションをつけたこと。まつ毛をしっかり上げてカールすれば、さらにレンズ越しの目元を強調できる。チークは広範囲に薄く、丸く。唇にもperseのリップバームを使い、じんわりと溶け込む血色感をプラス。
ザ スキン アイシャドウ パレット 02 アンバームード¥2,490、ベルベット フィックス リップバーム 01 ヌードローズ¥1,680/パース @perseofficial
UMF-23S-087_395 ¥9,900
メンズも同じく、90’Sのストリートファッションが主流。ウォッシュドデニムのセットアップは簡単に着回しができて、トレンドをまとえるため、ひとつ持っておくと便利。ビンテージ風のウォッシュドデニム、Gジャンの代わりに軽やかなシャツを選ぶのがポイントだ。差し色はボーダーロンTのみ、足元は爽快な白がベスト。
ジャケット¥21,460、パンツ¥18,133/マハグリッド @mahagrid(ムシンサ @musinsa_global)
中に着たTシャツ¥10,312/ブラウンブレス @brownbreath_(ムシンサ @musinsa_global)
スニーカー¥12,650/リーボック @reebokjp
ピアス¥2,420、イヤーカフ¥1,650、ネックレス(上)¥3,300、(下)¥1,870/ノーヴィス @novicetokyo
メガネそのものに存在感のある黒フレームは、最小限のメイクアップですませるのがおしゃれに仕上がる秘訣。よしあきさんの爽やかな表情は、perseのオレンジリップとアイパレット、ほんの少し陰影をつけるシェーディングで完成。前髪をおろすメンズのヘアスタイルは、スキントーンになじむアイシャドウを薄く仕込むことで、目元を明るく見せる効果あり。
ザ スキン アイシャドウ パレット 02 アンバームード¥2,490、ベルベット フィックス リップバーム 03 チリオレンジ¥1,680/パース @perseofficial
URF-23S-088_394 ¥9,900
ミチ
1998年生まれ、中国出身。フォロワー総数150万超え、Z世代から多大な支持を得ている。ファッション界からも次世代のアイコンとしてラブコールが絶えない存在。タレント、モデルとしての活躍のほか、メイクアイテムのプロデュースも。instagram@mi0306chi
よしあき
2000年生まれ、中国出身。番組出演をきっかけにブレイクし、初の著書となるフォトエッセイが予約時点で重版し、話題に。フォロワー総数100万人超え。TVやYoutubeなどさまざまな媒体で等身大の若者の代弁者として活躍中。instagram@yooshiakiii
“ファッション×アイウエア”の旬なルックを提案するJINS OUTFITで、JINS TODAYの着こなしをチェック。
InstagramでJINS OUTFIT公開中
他のカットもみられます