2024/09/30

大阪大学との共同研究における購入データの取り扱いについて

平素はご愛顧を賜り誠にありがとうございます。

株式会社ジンズ(東京本社:東京都千代田区、代表取締役社長:田中亮、以下JINS)は大阪大学大学院医学系研究科社会医学講座・公衆衛生学と共同研究をし、日本全国のJINS店舗における購入データを用いた屈折状態(近視、乱視、老視)に関する研究を実施いたします。

視力障害は国際的に大きな課題であり、本研究では視力障害につながる可能性のある危険因子の一つに特定される、屈折異常の日本全国における人口分布を推定し、屈折異常による視力障害のリスクに及ぼす現在および将来の影響を推定できるかどうかを調査します。これにより眼科医療への貢献を目指します。

本研究では、JINS店舗でメガネ販売時に取得した度数情報や購入者属性等を当該情報単体で個人が特定できないように加工したのち解析します。この情報は、JINSおよび解析委託業者において厳重に管理されます。また、本研究結果は、集団全体の分析結果として公表され、個人の結果が公表されることはありません。メガネを購入された皆様が不利益を受けたり、危険性が生じたりする可能性はありません。
ご自身の購入データの使用を望まれないお客様は、ご本人様または代理人様より以下のお問い合わせ先までご連絡くださいますようお願い申し上げます。対象となる購入日や年齢などの詳細は下記のリンクよりご覧ください。なお、個人情報が特定できないように加工した後には、ご本人のデータがどれを指すのかを知ることができなくなりますので、除外ができないことをご了承ください。

今後もJINSは、アイウエアに長年たずさわってきた企業の使命として、人々の目の健康の向上に貢献してまいります。

※研究期間の延長に伴い、購入データの利用を2025年12月31日までに延長させていただきました。なお、研究の対象となるデータ範囲に変更はありません。(2025年4月更新)

【本研究に関する問い合わせ先】
株式会社ジンズ 新規事業本部 ヘルスケア事業部
担当者名:松岡秀仁
電話番号:080-3596-4176

大阪大学大学院医学系研究科社会医学講座・公衆衛生学
研究代表者・責任者:教授 川崎 良
電話番号:06-6879-3911