FAQ
はい、ございます。
JINSは薄型非球面レンズを標準搭載しております。
お客様の度数によって、最適なレンズをご提案しております。
通常クリアレンズは1.60、1.67、1.70、1.74の種類がございます。
※オプションレンズは屈折率の取り扱いに限りがございます。
眼鏡のレンズはUVカットも標準搭載です。
目に有害な紫外線を99.9%以上カットします。
ファッションレンズ、アクティブレンズ、偏光レンズ、カラーコントロールレンズを取り扱っております。
詳しくはレンズガイドをご覧ください。作成は10日前後で対応しております。
調光レンズ(COLOR CONTROL LENS)はフレームセット価格プラス5,000円+税で、10日前後でご用意させていただいております。
※作成範囲に限りがございますので度数によっては承れない場合がございます。
お作り出来ます。
(遠近両用(累進)レンズは、オンラインショップでは取り扱いはございません。)
オンラインショップでは下記レンズを取り扱っております。
・通常クリアレンズ
・JINS SCREENレンズ
・カラーレンズ
・アクティブレンズ
・くもり止めレンズ
※カラーレンズ・アクティブレンズは一部取扱いのないカラーがございます。
JINSではレンズとフレームの保証を以下とさせていただいております。
店舗で状態を確認の上対応しておりますので、商品・保証書をご持参の上、ご来店ください。
お渡し日より6か月(フレーム・レンズ合わせて2回まで)
※保証期間につきましては、保証書に記載されております保証開始日、もしくはご購入時のお渡し日から半年間でございます。
保証書の記載をご確認頂きますようお願いいたします。
例)お渡し日(保証開始日)2020年2月2日の場合→保証期間:2020年2月2日~2020年8月2日
【フレーム】
保証期間中に商品不備が原因で破損が生じた場合。
但し、同一商品の在庫がない場合は同額商品で代替え致します。
日常使用において見え方に不具合が生じた場合、保証対応致します。
※処方箋での作成の場合は新しい処方箋をご持参ください。
※JINS MEMEのレンズ保証はMEME取扱店のみの対応です。
※以下のような場合は、保証対象外とさせていただきます。
a.故意・過失・不注意による損傷の場合
b.紛失の場合
c.火災や地震などによる天災が原因で破損が生じた場合
d.お買い上げ後のデザイン・カラー変更の場合
e.アウトレット・セール品のフレーム
お客様の度数によって、最適のレンズをお薦めしておりますが、レンズの厚みが気になるようであれば、メガネ、保証書をご持参の上、JINS店舗にてご相談下さい。
尚、保証期間外、保証回数を使用済みの場合は有償での交換となります。予めご了承ください。
※お客様の度数やお選びいただいたフレームのサイズ、形状により レンズの厚みはご希望に添いかねる場合もございます。
※レンズの種類によって対応できる屈折率が限られます。
保証書を紛失した場合や保証期間が過ぎた場合は、有償での交換や修理の御案内となります。
(保証期間の延長はしておりません。)
詳細は店舗スタッフまでご相談ください。
・修理:修理費用は一律5,000円+税、期間は最大2~3週間頂いております。
※パーツを紛失している場合やフレームの素材や破損状況により、修理をお受けできない場合もございます。
・フレームのみ購入:同型のフレームであればレンズの再利用が可能です。通常のセット価格から2,000円+税引きでフレームのみの販売を致します。
※同型の在庫が無い場合は、対応できません。
※パッケージ商品等のセット価格で販売していない商品は対象外です。
※アウトレット店を除く全国のJINS店舗で対応します。
通常クリアレンズは「5,000円+税」にて、その他オプションレンズは別途追加料金を頂き対応します。
※レンズ種類や度数によっては10日前後の作成日数を頂きます。
弊社フレームにつきましては、度付きレンズに対応している商品の場合、レンズ交換対応は可能です。
フレームの状態確認の上で、レンズ料金5,000円+税をいただき、通常クリアレンズへ交換を致しております。
※オプションレンズの場合は別途追加料金を頂いております。
※フレームの状態によってレンズ交換が承れない場合がございます。
日本国内のJINS各店で対応しております。
詳細は店舗スタッフまでご相談ください。
オンラインショップでご購入頂いた商品は、JINS実店舗でも保証対応やネジ締め、パッド交換を行っております。
調整につきましても全国のJINS店舗にて調整等のアフターフォローを承っておりますので、ご希望の際は是非お近くのJINS店舗へお立ち寄り下さいませ。(保証の際は必ず保証書をご持参下さい)
※調整以外の保証対応やパット交換、ネジ締めはオンラインショップへご返送頂いて対応しておりますが、片道の配送料はお客様負担となります。
度数情報が無い場合、下記のご案内をしております。
・レンズ交換券 (商品が届いたら店舗で度数を測って作成)
・お手持ちのメガネを送って頂いて作成 (JINS MAIL ORDER)
・処方箋を取得して頂き、その度数をご入力いただく
・JINS店舗で視力測定をした度数情報 (保証書に記載の度数) で作成
各種オプションレンズをご希望の場合、追加料金をいただいております。
※作成に日数を頂く場合がございます。
※遠近両用(累進)レンズは店舗のみの作成対応となります。
乱視の有無、度数の強弱に関わらず、レンズの追加料金はいただいておりません。
他社フレームのレンズ交換は実店舗にて対応いたしております。
標準クリアレンズは「レンズ交換代5,000円+税」にて、JINS SCREENレンズやカラーレンズ等のオプションレンズをご希望の場合は、別途追加料金をご負担頂き対応致します。
※レンズ種類や度数によっては、10日前後の日数を頂戴致します。
※オンラインショップでは対応しておりません。
尚、下記に該当する商品の場合は、レンズ交換をお受けできませんのでご参照くださいませ。
・金、プラチナ(白金)、べっ甲、木製、竹製、角製(水牛、羊等)の素材のフレーム
※その他の素材でもお受けできない場合があり、店頭で確認の上で対応致します。
・ツーポイントフレーム、カーブが強い、レンズサイズが大きいフレーム
・商品に傷、ヒビや歪み等のあるフレーム
・ガラスレンズ、ハイカーブレンズ、プリズムレンズ
また、弊社取り扱いレンズ内での対応の為、お客様度数によっては作成が出来ない場合や、他社様と同じレンズでの作成が出来ない場合がございますので、予めご了承くださいませ。
※作成可否はメールやお電話では確認ができません。店舗へ該当商品ご持参の上、
店舗スタッフへご相談お願い致します。
メガネとコンタクトレンズでは目とレンズの距離が違う為、細かい度数の合わせ方が変わって参ります。同じ度数でも、レンズ越しの見え方が異なることがありますので、メガネ用の度数を改めて検査して頂くことをお勧めします。
また、眼鏡作成にはPD【瞳孔間距離】の数値が必要となります。
以前に作製されたメガネ、現在お使いのメガネをお持ち頂ければ、眼鏡本体から度数を確認し、同じ度数でお作りします。
また、メガネの保証書に度数が記載されている場合、保証書をお持ちいただければ、同じ度数でお作りします。
また、レンズにキズやコーティングの剥がれがございますと、度数の確認が難しい場合がございます。あらかじめご了承ください。
※遠近両用(累進)レンズは、正確な度数確認が難しいため店頭での見え方確認をお願いしております。