https://www.jins.com/jp/

目が
小さく
ならない
メガネ

強度近視の方の悩みである、
「メガネをかけたときに
目が小さく見える」
を軽減するメガネです。
1日中かけても
快適な1本を目指しました。

※フレーム設計による錯視効果。
組み合わせるレンズの度数や
頂点間距離などにより個人差があります。

一般的なメガネ

一般的なメガネ 一般的なメガネ

目が小さく
ならないメガネ
LRF-24S-017 394

目が小さくならないメガネ 目が小さくならないメガネ

JINS標準クリアレンズ
(S-6.00 屈折率1.67)
※当社比

check!

目が小さくなる理由

近視レンズ(凹レンズ)の構造
によるもので、
中心が最も薄く、
縁に向かうほど厚みが出る
形状により、
レンズの中心に向かって
引っ張られる収縮作用の「プリズム」の
仕組みでメガネレンズ越しの目が
小さく見えます。

目が小さくなる理由 目が小さくなる理由

近視の度数が強くなるほど、
目は小さくなってしまいます。
目だけでなく、レンズ越しに見える
目元全体が小さくなるため、
メガネ越しの部分だけ
顔の輪郭がぐっと内側に入って見える、
ということも起こります。

一般的なメガネ
目が小さくならないメガネ

目が小さくならない理由

錯視効果を応用したフレームデザイン

錯視効果を応用したフレームデザイン 錯視効果を応用したフレームデザイン

レンズ面が小さく、
フレームの色が濃いと
目が小さく見えにくい

一般的なメガネ

目が小さく
ならないメガネ
LRF-24S-017 394

一般的なメガネ
目が小さくならないメガネ

JINS標準クリアレンズ
(S-6.00 屈折率1.67)
※当社比

こんなお悩みも解決!

レンズの厚みが気になる…

レンズの厚みが出にくい玉型とリム設計

レンズの厚みが出にくい玉型とリム設計
レンズの厚みが出にくい玉型とリム設計

レンズの厚みが目立ちやすい
ヨロイ側のリムを厚めに、
目立たない部分は薄くデザイン。

レンズが重く、ズレやすい…

前後バランス、フィット感を考慮した設計

前後バランス、フィット感を考慮した設計

リムの内側を薄くすることで、
レンズの厚みは目立ちにくいまま
軽量化。

前後バランス、フィット感を考慮した設計

頭を抱え込むように
角度調節したテンプルエンドと、
フィット感を出すための
空間値設計。

さらに

JINS極薄レンズで対策!

世界最高の屈折率プレミアムレンズ、
JINS極薄レンズ。

※プラスチックレンズに限る

少しでもレンズを薄くしたい方にオススメです。
メガネ着用時に気になるフェイスラインの
へこみも軽減します。

JINS極薄レンズ装用イメージ

JINS極薄レンズ装用イメージ
JINS極薄レンズ装用イメージ

LRF-24S-017 394
JINS極薄レンズ
(S-6.00 屈折率1.76)

JINS極薄レンズはこちら JINS極薄レンズはこちら

LINE UP

2024年 7月4日(木)発売

4types 3colors

¥9,900 (税込)

※着用イメージはすべて、
度付き・標準クリアレンズ、
フレームはブラック(394)を着用

LRF-24S-017

着用イメージ

着用イメージS-4.00
着用イメージS-5.00
着用イメージS-5.00
S-4.00
S-5.00
S-6.00

LRF-24S-018

着用イメージ

着用イメージS-4.00
着用イメージS-5.00
着用イメージS-6.00
S-4.00
S-5.00
S-6.00

LRF-24S-019

着用イメージ

着用イメージS-4.00
着用イメージS-5.00
着用イメージS-6.00
S-4.00
S-5.00
S-6.00

LRF-24S-020

着用イメージ

着床イメージS-4.00
着床イメージS-5.00
着床イメージS-6.00
S-4.00
S-5.00
S-6.00

店舗で是非ご体感ください!

お近くのJINS店舗を探す お近くのJINS店舗を探す

Pick up!