自分のメガネで
らくらくオーダー

JINS MAIL ORDER

※2024年11月18日(月)
サービスを終了させていただきました。

JINS MAIL ORDERとは?

JINSオンラインショップ」でお好みのフレームを選び、
購入手続き画面で「お手持ちのメガネを送って作成」を選択。
あとはお手持ちのメガネを送るだけで、
あなたの見え方に合った同じ度数の新しいメガネが送られてくるサービスです。
お手軽にポストから送れるポストインサービスがご利用いただけます。

簡単!お手軽! ポストイン
サービス

  • ご注文の流れ

    • お好みの商品を選択
      お好みの商品を選択
    • 「お手持ちのメガネを送って作成」を選択
      「お手持ちのメガネを送って作成」を選択
    • 発送用キットがご自宅に到着
      発送用キットが
      ご自宅に到着
    • お手持ちのメガネをポストイン
      お手持ちのメガネを
      ポストイン
    • 新しいメガネがご自宅に到着
      新しいメガネが
      ご自宅に到着
  • キット内容

    コンパクトな簡易梱包でポストに投函。お手軽にメガネを発送できるキットです。

    • 発送用BOX
      発送用BOX
    • 【要返送】お手持ちメガネ送付票
      【要返送】
      お手持ちメガネ送付票
    • 緩衝材
      緩衝材
    • 宛名シール
      宛名シール
  • ポストインボックスの組み立て方

    • ①②を内側へ折り込む。
      ①②を内側へ折り込む。
    • ③を内側へ折込み、④のツメを折って差し込む。
      ③を内側へ折込み、④のツメを折って差し込む。
    • お手持ちのメガネとお手持ちメガネ送付票を封入する。仕切りがついているので2本まで眼鏡を梱包することが出来ます。
      お手持ちのメガネとお手持ちメガネ送付票を封入する。
      仕切りがついているので2本まで眼鏡を梱包することが出来ます。
    • 送付用のメガネを入れ、⑤を折込み、⑥のツメを折って差し込む。
      送付用のメガネを入れ、⑤を折込み、⑥のツメを折って差し込む。
    • 宛名シールを貼り付けて郵便ポストへ投函ください。
      宛名シールを貼り付けて郵便ポストへ投函ください。

詳しいご利用方法

STEP01

購入手続き画面で「お手持ちのメガネを送って作成」を選択して購入。

※遠近両用および特殊レンズを使用したメガネの作成は、度数合わせが困難なためお断りしています。

※複数本のメガネを送付いただく場合は備考欄にお知らせください。

STEP02

「お手持ちのメガネを送って作成」を選択された方

配送されたキットにメガネを梱包し、お近くのポストに投函してください。
万が一、メガネが箱に入らない場合はお手数ではございますが、箱をご用意いただき、同封された伝票を貼り付け、お近くの郵便局へお持ちください。
紛失、破損については、弊社では責任は負いません。

STEP03

お送りいただいたメガネの度数を測定し、新しいメガネを作成。
ご指定の配送先へお届けいたします。

※お手持ちメガネ到着のお知らせメールから通常のレンズの場合で約4日、特注レンズの場合は約11日で商品をお届けします。

※お送りいただいたお手持ちメガネは、新しくお作りしたメガネと一緒にお返しいたします。

※お手持ちメガネの確認度数は、お客様のマイページからご覧いただくことができます。

※配送や梱包に伴うお手持ちメガネの破損への責任は一切負いません。ご了承の上、ご利用ください。

※お手持ちメガネにレンズの傷・コートはがれ等がございますと度数を確認できない場合がございます。
また、ブリッジやリム等フロント部分が破損しているものやレンズが外れているものは度数の確認ができない為、お断りしています。

※お手持ちメガネの度数によってはご注文いただくフレームのサイズやデザイン・レンズ種類との兼ね合いでメガネの作成を承れない場合がございます。

※度数確認ができない場合、メガネの作成を承れない場合は、ご注文のメールアドレスにご連絡させていただきます。

※「JINS MAIL ORDER」では遠近両用などの累進レンズから近用・遠用のメガネはできません。JINS店舗で見え方を確認いた上で作成をしておりますので、レンズ交換券付きで購入してJINS店舗でレンズ交換をお願いいたします。