Vol.28 ふくしょちょう
モニター部28回目は、目の下の"クマ"にスポットをあてた
話題のfacebookページ「クマ研究所」のふくしょちょうに登場いただき、
JINS PCと美容の関係について聞きました。

JINS担当者からブルーライトの説明を受けるふくしょちょう。

いろいろ掛けてみて、『レッドが一番似合ってたのデス』とふくしょちょう。
ふくしょちょう、こんにちは。今日は、クマ研究所でも紹介いただいているJINS PCについて、お話を伺いに来ました。そもそもクマ研究所がJINS PCに着目したきっかけは?
クマ研究所は、クマに悩んでた姉(しょちょう)が、2011年10月にたちあげまして。目の下のクマに効きそうなことをいろいろ試してマス。たとえば、美容サロンに行ってクマに効くメニューを体験させてもらったり、血行がよくなるレシピをおしえてもらったり。あと、クマの予防によさそうなものを作っている企業さんに行って、話を聞いたりしてます。でも行くのは主に姉で、私はだいたい遊んでマス。それで、「PCの画面を見すぎるとクマができるよ」って言ってた人がいて。ほんとかなーって調べてたら、JINSさんのめがねを見つけました。それで、JINSさんのところにお話を聞きにいったんデス。
その後、クマ研究所JINS出張所も作られましたね。
JINSのみなさんが優しくて、居心地がいいので、しばらくここに出勤することにしたのデス。出張所ではJINSさんのイベントに行ってみたり、お店に遊びに行ったり。いつか、かわいいクマ専用メガネができたらいいなーと思ってマス。
ふくしょちょうが実際にJINS PCを使ってみて感じたことは?
ほんとに目が疲れません。特に夜使うとわかりマス。あと、使い心地が軽くて、耳にかからないのに ちゃんとフィットするのが好きデス。

ちゃんとメモを見ながら取材に答えてくれました。

出張所、コチラです。
しょちょうや周囲の反応は?
クマ研究所でめがね姿を披露したら、みんな、「めがね萌え〜」って言ってくれました。もちろん、自分でも気に入ってマス。
普段は、どんな風に愛用されてますか?
目立ちたいときと、メールするときと、かわいくなりたいときに使いマス。いろんな色があるので、気分に合わせて変えてマス。
ただオシャレなだけじゃなくて、クマにも効果がありそうですか?
あると思いマス。JINSさんに教えてもらったんですが、PCやスマホのブルーライトは、どうやら眠りが浅くなったり、寝つきが悪くなったりすることにも影響しているらしいデス。でもJINS PCを掛けていれば、ブルーライトから眼を守ってくれるし、ちゃんと寝てキレイになるためにも、必須アイテム、デス。
なるほど。美容やクマに悩む女性たちにも、JINS PCはオススメなわけですね。
色もかわいいし、軽いし、気楽にかけられるので、服を選ぶみたいにかけてみてほしいデス。ふくしょちょうも、目のまわりをアイクリームでお手入れして、JINS PCでブルーライトをカット、毎日やってマス。せっかく毎日ちゃんとお手入れしても、目を使いすぎて、疲れてしまったらダメなので、JINS PCも「目元のお手入れのひとつ」っていう気持ちで使ってみて欲しいデス。
クマ研究所
クマに悩むしょちょうが運営するfacebookの「クマ研究所」。JINS PCについての紹介ページをアップしてくれているほか、JINS facebookページにクマ研究所「出張所」も設置し、究極のクマ専用メガネを作るべく、日夜研究されています。